学生のための入門BASIC価格: 3,150円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:半谷精一郎出版社:コロナ社サイズ:単行本ページ数:230p発行年月:1993年05月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1 コンピュータのハードウェアとソフトウェア/2 処理の概念と流れ図/3 流れ図とプログラムの対応づけ/4 電源投入からMS‐DOSの環境に入るまで/5 Quick BASICの起動からプログラムの実行まで/6 BASICによる基本処理/7 BASICによる数値計算/8 データ整理/9 BASICによるグラフィックス/10 BASICの文法この商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> その他 |
はじめてのAccess 2007(基本編)価格: 1,260円レビュー評価: 3.0 レビュー数:1 Windows Vista版Basic master series 著者:高羽実出版社:秀和システムサイズ:単行本ページ数:270p発行年月:2007年02月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1 Access2007の基本/2 テーブルの操作/3 テーブルのデザイン/4 フォームによるデータ入力/5 レポートによる印刷/6 複数のテーブルの組み合わせ/7 クエリによるデータの加工/8 マクロによる操作の自動化/付録【著者情報】(「BOOK」データベースより)高羽実(タカバミノル)大学卒業後、システム・エンジニアとしてシステムの開発に携わり、現在は某大学にて十 |
BASIC入門価格: 2,415円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 はじめてのパソコンプログラミング 著者:大薮多可志出版社:東海大学出版会サイズ:単行本ページ数:167p発行年月:1995年04月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、これからパソコンなどを用いて少しでもプログラミングをマスタしたい方や、何回かチャレンジしたが様々な理由で挫折した方を対象としている。さらに、大学教養課程、短期大学、専門学校の学生に対するプログラミングの入門書としても書かれたものである。全くの初学者を対象にパソコンの原理からグラフィックス機能、ファイル処理まで述べた。また、各節に例題や問題を与え、さらに各章の終わりに演習問題も載せること |
効率よく学ぶCプログラミング価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:宇土顕彦出版社:コロナ社サイズ:単行本ページ数:176p発行年月:1998年11月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は「プログラミング言語C(以下Cとする)による計算機プログラミングを、できるだけ短期間に効率よく習得させる」ことを目的とする入門書である。【目次】(「BOOK」データベースより)1 いくつかの基礎事項/2 アルゴリズムの設計法/3 選択のプログラミング/4 反復のプログラミング/5 配列/6 関数/7 数値計算上の注意事項/8 収束計算/9 文字と文字列の処理/10 構造体/11 基本的なデータ構造/12 連立1次方程式の解法/1 |
C/C++セキュアプログラミングクックブック(volume 3)価格: 3,150円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 Unix/Windows対応公開鍵暗号の実装とネットワークセキュリティ 著者:ジョン・ヴィエガ/マット・メッシャー出版社:オライリー・ジャパン/オーム社サイズ:単行本ページ数:287p発行年月:2005年05月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)ネットワークにおけるセキュリティ問題の大半はソフトウェアに原因がある。堅牢なソフトウェアを開発するには専門的な知識が必要であり、その習得はプログラマにとって急務の課題であるといえる。本書はWindowsならびにLinuxを含むUnixプラットフォームで、セキュアなプログラムをC/C++で記述するためのテクニックを |
Delphi 2005プログラミングテクニック(vol.4(アプリケーションプ)価格: 2,310円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 For Microsoft.NET Framewo 著者:手塚忠則出版社:カットシステムサイズ:単行本ページ数:213p発行年月:2005年06月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)Delphiならば簡単、快適!コンポーネントを組み合わせるだけですぐに動作し、後からでも手軽に機能拡張ができる。RAD(Rapid Application Development)環境としてのDelphiを使ったアプリケーション作成を、ステップバイステップで解説。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 基本アプリケーション1:画像ビューア(基本機能の作成/表示サイズ(倍 |
ポイント図解Windows3価格: 2,625円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 アプリケーションの活用とBasicプログラミング 著者:吉村忠与志出版社:共立出版サイズ:単行本ページ数:166p発行年月:1994年02月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 Windows3とは/第2章 Windows3で何ができるか/第3章 Windows3で何が走るか/第4章 Windows3上でのプログラミング(Visual Basic)/第5章 Windowsの現在と未来この商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> OS> Windows |
プログラミング問題集(2)価格: 2,310円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 基礎から応用へJavaScript版 海の巻 著者:オープンナレッジ出版社:オープンナレッジサイズ:単行本ページ数:283p発行年月:2005年03月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)準備問題(基本的なインターフェイス/フォームの表示/フォームと処理の連動)/基礎問題(倍々ゲーム/1週間/クリックサイコロ ほか)/応用問題(図書館/通話料金の計算/ATM/携帯電話方式の文字入力)この商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> その他 |
DirectX実践プログラミング価格: 2,625円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 I/O別冊出版社:工学社サイズ:ムックその他ページ数:215p発行年月:1998年05月この商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> その他 |
SQLによるデータベースシステムの構築価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:上向井照彦/松田稔(1942ー)出版社:日刊工業新聞社サイズ:単行本ページ数:121p発行年月:1994年07月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 データベースの基礎知識/第2章 SQLの基本コマンドと使い方/第3章 データベースシステムの設計・構築/第4章 データベースシステムの構築例この商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> アプリケーション> SQL |
わかりやすいVisual Basic.NET価格: 2,468円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:石山謙/小山田隆信出版社:ムイスリ出版サイズ:単行本ページ数:194p発行年月:2006年03月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> プログラミング> Basic |
オブジェクト指向のプログラミング改訂第2版価格: 4,200円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ソフトウエア再利用の方法新紀元社情報工学シリーズ 著者:ブラッド・J.コックス/アンドルー・J.ノヴォビルスキ出版社:新紀元社サイズ:単行本ページ数:338p発行年月:2004年12月原書第2版この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)MacOSXのプログラム言語Objective‐Cの開発者B.J.コックスの歴史的オブジェクト指向プログラムの名著復刊!Objective‐Cの解説書として最適、Macプログラマ必携。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 システム構築/第2章 なぜオブジェクト指向プログラミングか/第3章 オブジェクト指向プログラミングと |