アルゴリズムとプログラミング技法価格: 1,418円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 新情報ライブラリ 著者:野崎昭弘出版社:サイエンス社サイズ:全集・双書ページ数:169p発行年月:1999年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、ワープロ・表計算の段階から一歩進んで、コンピューターのプログラミングを学びたい人のために書かれたものである。基本的な情報処理の方法(アルゴリズム)の分析と、プログラミングの考え方の解説に、最初に「プログラムを1ステップずつ読む」練習も入れてある。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 データの検索(逐次検索法/2分検索法 ほか)/第2章 整列(最小値選択法/直接挿入法 ほか)/第3章 文字列照 |
MMORPGゲームサーバープログラミング価格: 3,570円レビュー評価: 3.67 レビュー数:3 Game developer 著者:ジェウク・ナム/蔡七美出版社:ソフトバンククリエイティブサイズ:単行本ページ数:498p発行年月:2005年09月付属資料:CDーROM1この著者の新着メールを登録する日本初! MMORPGのゲームプログラミング解説書がついに登場! ネットワークパケットやデータベースの設計、キャラクター間の同期など、MMORPGの本場・韓国の極秘ノウハウを本邦初公開! Linux/Windows対応サンプルコードも完全収録した画期的な一冊です!【内容情報】(「BOOK」データベースより)通信パケットやデータベースの設計、キャラクターの同期化などMMORPGの本場・韓国の極秘 |
Javaプログラミング辞典(基礎編)価格: 3,129円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 データ型・ファイル・GUIProgrammer’s reference 著者:日向駿馳出版社:翔泳社サイズ:単行本ページ数:917p発行年月:2003年03月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、Javaの言語仕様のうち、重要でありプログラム開発でよく使われることがらや、主要なパッケージのクラスのフィールドやメソッドなど、プログラミングの際に必要となるものを、適切なサンプルとともに簡潔にまとめて示している。【目次】(「BOOK」データベースより)1 Java言語の基礎知識(Javaの概要/Javaのプログラムの種類/Javaプログラムの構造 ほか)/ |
プログラミングWPF(C#編)価格: 4,200円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 デザイナとプログラマのためのアプリケ-ション開発の 著者:日向駿馳出版社:カットシステムサイズ:単行本ページ数:367p発行年月:2008年05月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> その他 |
やさしいTーSQL入門価格: 2,310円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 SQL Server使いの第一歩DB selection 著者:石橋潤一/横山弘典出版社:翔泳社サイズ:単行本ページ数:217p発行年月:2008年07月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)SELECT/INSERT/UPDATE・表の結合・サブクエリストアドプロシージャ・カーソル・トランザクション処理など、基礎から確かな読解力・記述力を養う。【目次】(「BOOK」データベースより)データベースとT‐SQL/SELECT文の基本/演算子と述語/関数とSELECT句の応用/並べ替えとグループ化/テーブルの結合/サブクエリ/テーブルの定義とデータの操作/ストア |
BREWプログラミング実践バイブル価格: 5,040円レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 著者:茂木健一/Qualcomm Incorporate出版社:インプレスジャパン/インプレスコミュニケサイズ:単行本ページ数:385p発行年月:2004年06月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)世界初!BREWプログラミングの真実がわかる、プログラマ待望の書。BREWアプリケーションの設計・実装のプロセスを通してBREW開発環境を解説。プロファイル定義やサンプルコードをすぐに探し出せる、便利なプログラマ用アクセッサー「ビジュアルアクセス(ツール類の図解)」と「クイックアクセス(関連データ構造を網羅した目的別APIリファレンス)」を掲載。【目次】(「BO |
基礎からわかるTCP/IPネットワーク実験プログラミング第2版価格: 2,520円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 Linux/FreeBSD対応 著者:村山公保出版社:オーム社サイズ:単行本ページ数:378p発行年月:2004年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)IP、TCP、UDP、ARP、ICMP、IPv6などのヘッダを直接操作するプログラムの作成をとおして、これらのプロトコルのもつ性質、メカニズムの本質を理解している。C言語、FreeBSD、Linux対応。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 TCP/IPプロトコルスタック入門/第2章 TCP/IPプロトコルとヘッダの構造/第3章 ソケット/第4章 パケットモニタリング実験/第5章 TCP/IP |
よくわかるC言語改訂新版価格: 1,890円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 イメージと例題で理解する 著者:長谷川聡出版社:近代科学社サイズ:単行本ページ数:159p発行年月:2005年11月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第0章 ソフトウェア開発とプログラミング/第1章 さっそくプログラミング/第2章 変数と値、データ型、演算と演算子/第3章 制御構造/第4章 関数を作って使う/第5章 配列/第6章 文字と文字列/第7章 アドレスとポインタ/第8章 構造体とデータ構造/第9章 ファイル操作【著者情報】(「BOOK」データベースより)長谷川聡(ハセガワサトシ)1964年生まれる。名古屋大学理学部物理学科卒業。名古屋大学大学院多元数 |
C言語のしくみ価格: 1,995円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 「ポインタ」「コンパイル」「アルゴリズム」…基本がI/O books 著者:平田豊出版社:工学社サイズ:単行本ページ数:335p発行年月:2003年02月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書はC言語の入門書である。プログラミング初心者や未経験者にC言語の魅力を知ってもらうために、C言語の歴史から始めて、C言語によるプログラムがコンピュータ上で動作する仕組み、およびプログラムの作り方(アルゴリズムやデータ構造)まで、やさしく解説している。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 C言語とは/第2章 プログラムを作るには/第3章 C言語の基礎文法/第 |
プログラミングMicrosoft ADO.NET 2.0価格: 8,925円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 マイクロソフト公式解説書 著者:デビッド・セッパ/日本ユニテック出版社:日経BPソフトプレス/日経BP出版センターサイズ:単行本ページ数:931p発行年月:2007年07月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書では、ADO.NET 2.0でのデータベースアプリケーション開発を詳細に解説しています。ADO.NETの概要や基本的なADO.NETアプリケーションの構築、データベースに接続する.NETデータプロバイダの使い方や接続文字列の作成、オフラインでのDataSetオブジェクトによるデータ処理、パラメータクエリや非同期クエリの実行、Microsoft SQ |
Visual Basic.NETの基礎価格: 2,415円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 インストールからオブジェクト指向プログラミングまでI/O books 著者:中山浩太郎/野中一希出版社:工学社サイズ:単行本ページ数:238p発行年月:2004年02月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、プログラミング言語Visual Basic .NETを通じ、プログラミングの基礎からオブジェクト指向プログラミングやコンポーネント指向プログラミングなどの技術までを理解することを目的としています。プログラミングおよびVisual Basic .NETに対する理解を促進するためにいくつかの工夫を凝らしています。まず、各章において、サンプル・プログラム |
例解C言語教科書価格: 2,730円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 入門書の次に読むCプログラミング例題集IT text 著者:今野金顕出版社:CQ出版サイズ:単行本ページ数:334p発行年月:2005年11月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)ポインタ、ビット操作、リスト、スタック、ソート…主要テーマの例題プログラムを網羅。【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 準備編(Cコンパイラを準備する/C言語ウォームアップ ほか)/第2部 基礎編(ポインタ/文字列の操作 ほか)/第3部 データ構造編(データ構造/リスト構造 ほか)/第4部 アルゴリズム編(整列(ソート)/整列の応用 ほか)/第5部 資料編【著者情報】(「 |