プログラマのためのSQL第2版価格: 4,725円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:ジョー・セルコ/秋田昌幸出版社:ピアソンエデュケーションサイズ:単行本ページ数:522p発行年月:2001年04月原書第2版この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)現在SQLを使っていてSQLの実経験が1年以上あるプログラマを対象に、トピックごとにSQLプログラミングのちょっとしたコツや、高度なプログラミングテクニックを紹介しています。【目次】(「BOOK」データベースより)データベースの設計/正規化/SQLの数値データ/SQLの時間データ型/SQLの文字データ型/NULL?SQLの失われたデータ/その他の式/その他のスキーマオブジェクト/テーブルの操作 |
COBOLプログラミング第7版価格: 3,150円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 出版社:アイテックサイズ:単行本ページ数:320p発行年月:2000年08月この商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> その他 |
応用C言語新版価格: 2,310円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 スマートスタディシリーズ 著者:三田典玄出版社:オーム社サイズ:単行本ページ数:290p発行年月:2000年05月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、“実用的なプログラム開発の手引き”を目的に執筆しました。解説にあたっては、「応用」という名前のとおり、本職のCプログラマーが記述し、実際に実務で使用されているものと同じレベルのプログラムを豊富に紹介し、より実践的で応用が可能な形での解説をしています。特に最近はインターネットを使うことがあたりまえになっています。そこで本書では、インターネット上でのさまざまなプログラミングの技法をとりあげ、CGIの作成な |
ピーターノートンの手解きVisual Basic 6(vol.2)価格: 3,780円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:ピーター・ノートン/マイケル・グロー出版社:カットシステムサイズ:単行本ページ数:415p発行年月:2000年03月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> その他 |
TCP/IP解析とソケットプログラミング価格: 5,880円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:澤川渡/綱島明浩出版社:オーム社サイズ:単行本ページ数:381p発行年月:2000年02月付属資料:CD‐ROM1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書では、ポート番号に位置するアプリケーションプログラムの効果的作成テクニックを紹介しました。ネットワークの基礎知識と解析テクニック、ソケットプログラミングのテクニックを、業務に役立つよう詳しく解説しています。【目次】(「BOOK」データベースより)1章 インターネットプロトコルの基礎/2章 TCP/IPネットワークの基礎/3章 ネットワーク解析の実際/4章 ソケットプログラミング/5章 Windows |
標準VB.NETプログラミング価格: 4,410円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 .NET環境への移行と開発の基礎.net press 著者:ダニエル・アップルマン/高森郁子出版社:翔泳社サイズ:単行本ページ数:599p発行年月:2002年04月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 VB.NETの戦略(どう始めるべきか?/恐怖やパニックに陥らずにVB.NETと対面する/VB.NETの導入戦略)/第2部 VB.NETの概念(.NETの背景/継承/VB.NETでのメモリ管理/VB.NETのマルチスレッド化)/第3部 VB.NETのコード(データ型と演算子/言語の構文/オブジェクトの詳細/リフレクションと属性)/第4部 .NETのすばらしき |
プログラミング言語入門価格: 2,940円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:増田裕至出版社:コロナ社サイズ:単行本ページ数:222p発行年月:1997年09月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1 プログラミング入門/2 BASIC&QuickBASIC入門/3 QuickBASIC基礎/4 C入門/5 C基礎/6 FORTRAN入門/7 FORTRAN基礎/8 COBOL入門この商品の関連ジャンルです。 ・本> PC・システム開発> その他 |
C言語によるプログラミングの基礎と演習価格: 3,360円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:富岡恒雄出版社:中央経済社サイズ:単行本ページ数:176p発行年月:1999年05月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書の各章では1つないし2つの課題を取り上げ、そのおのおのに対して処理手順の組立て方を解説するとともに、設問も配してあります。それは、段階的にアルゴリズムを拡張し、最終目標とするものに作り上げていく論理の展開を見てもらうためです。さらに、その過程を通してプログラムが導かれることを理解してもらう目的もあります。【目次】(「BOOK」データベースより)プログラミングの初歩/同じ処理手順を繰り返す/基本的な統計計算/並べ替え/文字と文字列 |
演習C言語入門価格: 2,940円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:宮地功出版社:共立出版サイズ:単行本ページ数:320p発行年月:1996年09月付属資料:フロッピーディスク1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書はC言語の入門教育に適した教科書として書いたものである。初めての人にやさしく、誰にでも読める教科書になるように配慮。C言語のプログラムが読めて、コンピュータにやらせたいことを考えて、自分でプログラムが書けるようになることを目標にしている。問題、問題解析、プログラム、入力データ、処理結果、プログラムの説明、文法のまとめ、演習問題からなる。初心者にわかりやすいやさしい基本的な例題のプログラムを通して、文や関 |
Java GUIプログラミング(vol.3)価格: 4,410円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 さらにパワーアップしたSwing 著者:大村忠史出版社:カットシステムサイズ:単行本ページ数:469p発行年月:2004年07月付属資料:CD‐ROM1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)Swingプログラミングのための必携書。最新のJava環境であるJ2SDK1.5.0にいち早く対応!充実のサンプルプログラムでSwingコンポーネントの機能を詳細に解説。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 JTableのカスタマイズ/第2章 ルックアンドフィール/第3章 Swingコンポーネントでのイメージ表示/第4章 スピナー(JSpinner)/第5章 フ |
現代プログラミングの基礎知識価格: 2,079円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 「なんとなく」を「なるほど!」に。 著者:日向駿馳出版社:翔泳社サイズ:単行本ページ数:583p発行年月:2004年02月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、プログラミングをするときや勉強をしているときに必要な情報を、分野を限定せずに集めて解説している。主だったプログラミング言語の概念だけでなく、基本的な数学の概念やコンピュータグラフィック関連の用語、データベースやネットワークの分野からも、重要なキーワードを取り上げている。【目次】(「BOOK」データベースより)用語解説(記号/数字/アルファベット/かな・カタカナ・漢字(50音順))/付録A 主要 |
C言語入門書の次に読む本価格: 2,604円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:坂井弘亮出版社:技術評論社サイズ:単行本ページ数:399p発行年月:2003年08月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書では、C言語で実際にプログラムを書く際の書き方や注意点を解説している。文法事項はすでにマスターしているものとして、実践的なプログラムを書く際の注意点を、理由を付けて詳しく説明している。【目次】(「BOOK」データベースより)1 基本的なスタイル/2 ライブラリの作成/3 設計/4 バグを出さないために/5 デバッグ/6 開発の例【著者情報】(「BOOK」データベースより)坂井弘亮(サカイヒロアキ)1973年生まれ。1983年PC |