落語博物誌価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 噺・噺家・高座をめぐるアイテム112 著者:京須偕充出版社:弘文出版サイズ:単行本ページ数:281p発行年月:2005年06月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)落語読本の最高傑作誕生!これまで落語に関心のなかった人に、もちろん落語ファンのあなたにも、そして落語家を志す人にもお奨めの「落語」を十二分に楽しめる一冊。【目次】(「BOOK」データベースより)あなたは落語を知っていますか/落語の不思議/落語のサンプル/どこが、どうおもしろいのか/オリジンといわれる落語/落語は奥が深いか/笑いはささやかな異常から/落語のゲノム/駄洒落はよしなしゃれ/じゃげむ〔ほか |
落語にアクセス価格: 1,680円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 劇場に行こう 著者:小野幸恵出版社:淡交社サイズ:全集・双書ページ数:127p発行年月:2004年08月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)これから落語の扉を叩く人を、すばらしい初体験にいざなう、心強いガイドです。【目次】(「BOOK」データベースより)寄席に行く前に/落語家紹介ダイジェスト45/寄席文字/落語の歴史/落語の情景いまむかし/小道具としぐさ/必見!落語の資料館「ねぎし三平堂」/親子で楽しもう、おすすめ8/東京と上方 風俗の違い、登場人物の違い/忘れえぬ人/古典落語名作ダイジェスト25〔ほか〕【著者情報】(「BOOK」データベースより)小野幸恵 |
【宴会 パーティー お花見 二次会 コスプレ 若手芸人】埼玉演芸コンクールセット価格: 4,248円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ■ややこしやー!?【セット内容】簡易シャツ付きジャケット、ネクタイ、パンツ【素材】ポリエステル100%【着丈】ジャケット着丈:66 cm パンツ着丈:102 cm【サイズ】男女兼用 B?102 W?98 H?102 cmなだぎ 武 ザ・プラン9 友近↓ 今年の宴会はどのネタ!? ↓ |
やりすぎコージー公式パーフェクト・ガイド すべてのお笑いバカ価格: 1,500円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:「やりすぎコージー」プロジェクトチーム出版社:ワニブックスサイズ:単行本発行年月:2009年10月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> エンタメ・ゲーム> 演芸> 漫才 |
噺家根問価格: 2,625円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 雷門小福と桂小文吾 著者:瀧口雅仁出版社:彩流社サイズ:単行本ページ数:273p発行年月:2007年11月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)地域に根を下ろし活動を続ける落語家、雷門小福(名古屋)と桂小文吾(鳥取)。東京、上方で活躍する落語家、芸人、さらには落語ファンにとっても二人の証言はたいへん貴重である。【目次】(「BOOK」データベースより)名古屋の芸人・雷門小福(名古屋の落語家・雷門一門/名古屋芸人の気質/小福の最初の師・三遊亭小円歌/第二の師匠・雷門福助とその一門/雷門一門の十八番/今後の名古屋の芸界について)/鳥取の芸人・桂小文吾(ある芸能のお |
落語ハンドブック第3版価格: 1,733円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:山本進出版社:三省堂サイズ:単行本ページ数:280p発行年月:2007年11月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 落語への招待(落語の特質/落語の歴史 ほか)/第2部 落語のバックグラウンド(庶民の暮らし/庶民の楽しみ ほか)/第3部 名作の鑑賞(前座噺/与太郎噺 ほか)/第4部 噺家編(噺家出世街道/落語家の系統 ほか)/第5部 もっと知りたい人へ(用語・資料編)(落語の用語/落語年表 ほか)【著者情報】(「BOOK」データベースより)山本進(ヤマモトススム)芸能史研究家。昭和6年(1931)、兵庫県に生まれ、横浜に育つ。東京大学在学中に落語研 |
おかげさんで価格: 1,365円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 落語家露の五郎とともに 著者:明田川紗英出版社:東方出版(大阪)サイズ:単行本ページ数:214p発行年月:1999年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)露の五郎のおかみさんの半生記。若い時の勤め先のことなど、まだ昭和初期に昔の修行をした商人も多かった頃、そこのお店でのエピソードや、当時の物価、定時制高校の雰囲気など貴重な記録の数々。苦しかったこと、辛かったこと、みな淡々とユーモラスに書かれている。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 生い立ち/第2章 父との思い出/第3章 働き、学び、出会う/第4章 新米おかみさん/第5章 子育て、お弟子さ |
はなしか稼業価格: 1,050円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 平凡社ライブラリー 著者:三遊亭円之助(3代目)出版社:平凡社サイズ:全集・双書ページ数:304p発行年月:1999年09月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)寄席の楽屋、売れない時代の地方巡り、名人への眼差し。笑いのなかにほのかな哀愁がしみわたる、貧乏と、芸と、珍人生のエピソードの数々。さりげなく温かい眼差しが、落語への熱い思いを覆う。遺稿による処女出版が「隠れた名エッセイスト」と各界から声をあつめた愛すべき一冊。【目次】(「BOOK」データベースより)小半治師匠/人形町末広/おかみさんの小言/けい古/円朝忌/新宿西口/浪花大関/怪談/狸小路の浅草座/人 |
完売劇場presents芸人病棟価格: 1,380円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:ホーム・チーム出版社:デックスエンタテインメント/愛育社サイズ:単行本ページ数:125p発行年月:2004年03月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)それはまるで、ヒ素のごとく、体内にじわりと蓄積される猛毒…それはあたかも、闇に轟く、野良犬たちの遠吠え…“後味の悪さ”を追求する、土曜深夜の超濃縮コント番組『完売劇場』。第1回放送から4年、スタッフは芸人たちに、以下の“3大原則”を課し続けた。(1)シモネタ禁止!!(2)スタッフ笑いなし!!(3)テロップ・フォローなし!!この恐るべき“時代への挑戦”を、頑なに守り続けた完売メンバーはやがて、完治する見込 |
落語お作法価格: 1,365円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ぴあ伝統芸能入門シリーズ出版社:ぴあサイズ:単行本ページ数:184p発行年月:2004年03月【内容情報】(「BOOK」データベースより)寄席を支える席亭やお囃子さん等の紹介、噺家名鑑、作品ガイド、CDや書籍の紹介、上方落語や地域寄席の楽しみ方など、内容ズッシリの入門書。【目次】(「BOOK」データベースより)1 Before RAKUGO(新宿末広亭バーチャル体験/いろいろお得な寄席情報 ほか)/2 Let’s GO RAKUGO(オススメ噺家50人/ホームドラマ系落語 ほか)/3 RAKUGO ACADEMY(落語の歴史/“名人”と呼ばれた男たち ほか)/4 RAKUGO DATA B.K |
寿限無のささやき価格: 1,470円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:立川談四楼出版社:暮しの手帖社サイズ:単行本ページ数:191p発行年月:2007年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)平成14年より「暮しの手帖」に連載したエッセイに加筆、書き下ろしの「はじめに ようこそ落語の世界へ」と「あとがき 落語と落語家の正体」をまとめたもの。【目次】(「BOOK」データベースより)はじめに ようこそ落語の世界へ/近未来落語論開講/不幸の始まり/「二つ目貧乏」時代/いよいよ真打・立川談四楼大葬式/立川流の面々/追悼・朝三、右朝/逆転の生理/立川流正月風景むかしいま/よりホンモノに/花のお江戸で落語三昧/人生いろいろ、会社 |
落語名人伝価格: 1,050円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 白水Uブックス 著者:関山和夫出版社:白水社サイズ:新書ページ数:349,発行年月:1992年02月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)落語の起源を江戸初期の豊かな話芸のなかに求めて、著者は、安楽庵策伝や露の五郎兵衛などの創始者の姿を、当時の時代背景のなかに描きあげる。その後につづく名人と称される多くの噺家の芸と人物をたどり、不世出の名人円朝、さらに昭和の名人にまで筆は進む。豊富な資料を駆使した著者多年の労作。【目次】(「BOOK」データベースより)1 関西の巻(安楽庵策伝/露の五郎兵衛/米沢彦八/松田弥助と桂文治/桂文治の没年について/芝屋芝叟・近世後期 |